ブログ初心者でも毎日更新1ヶ月で収益が出た【1ヶ月目の成果報告】

ブログ1ヶ月目の感想
「毎日更新するぞ!と神に誓いブログを初めたものの正直最初はかなりきつかった…。悩んだり少しの成長に喜んだりとにかく必死に考えて、何とか毎日更新を続けてこられました。」
今回は僕のブログ1ヶ月目の成果を報告していきます。
本記事の内容
- ブログ1ヶ月目の成果
- ブログ1ヶ月での学び
- ブログ2ヶ月目の目標
2月10日から3月10までのブログに向き合った長いようで短くて、とても濃かった1ヶ月でした。
1ヶ月目の成果
ブログ開始から毎日更新して29記事で、1ヶ月こんな感じでした。
ブログ1ヶ月目
収益はGoogleアドセンスのみで、うまい棒2本分くらいでした…。
右も左も分からないブログ初心者でも1ヶ月目で収益を出せたことに素直に喜びました。
ブログの集客

Twitterもブログと同時に初め活用したため、僕の場合は流入のほとんどがTwitterでした。
しかし先程の1ヶ月の成果のグラフを見たら分かるように、後半にTwitterに規制がかかったため放置していたら、PVも比例して下がっていきました。
ブログ1ヶ月の学び
僕はこの3つが特に大事だなと感じました。
- 毎日更新の重要性
- SNSにも注力
- 競合とライバルの研究
毎日更新の重要性
毎日1ヶ月欠かさず記事を書くのは、初めの1週間くらいは正直かなりきついです。
毎日更新は、記事を書くスピードと内容の濃さの両方が必要になります。
しかし毎日書くことで習慣化してきて、コツがわかっきて書くスピードも内容も格段にレベルアップしました。
それに毎日書いた記事を他と見比べることで、発見や修正点が出てきて日々進化することもできました。
ブログ初心者でも毎日更新はできます【その方法・コツを紹介します】
SNSにも注力する
僕の場合は集客のほとんどがTwitterだったので、SNSの重要性にとても気づくことができました。
SNSでの発信にも力を入れいくことも、ブログのアクセス数や収益アップへの近道なのだと感じました。
競合とライバルの研究
検索上位に表示されている競合や少しだけ自分より上のライバルの記事を見比べて研究も大事です。
Twitterにいる仲間やライバルの記事を見ていい所は参考にして、取り入れるようにしました。
これは自分の成長には欠かせない事だなととても感じました。
ブログ2ヶ月目の目標
目標は大きくと言うことで
- 月間PV数4000
- 収益4桁
- 検索上位4位
- Twitterフォロワー1000人
これを2ヶ月目の目標にして頑張っていきます!
正直かなり厳しいですし、多いし大きすぎる目標ですがその分本気でやってみる価値があります!!
まとめ
今回はブログを初めて1ヶ月毎日更新を行った成果や2ヶ月目の目標についてでした。
1ヶ月目でもう何十回も挫折しましたが、少しの成長にいっぱい喜んで継続することで毎日進むことができました。
ブログまだ初めたてで悩んで辛い方は、みんな同じくらいかそれ以上辛い思いをしてそれを乗り越えたからこそ成果をだしているんだと思いましょう。
僕も2ヶ月目の目標に向かってまたもっともっと頑張っていきます!!
今回の記事は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログのネタ切れはこれで解決【ブログネタを無限に増やす方法】
data-full-width-responsive=”false”